長女や双子たち用にDVDを借りに行った時のこと。
ふと思い立って時代劇のコーナーに行ってみると、大河ドラマのDVDがあった。 どれか見てみようかなぁとも思ったがタイトル見ても何のことやらわからない。 まぁ仕方ないねぇ?。 時代劇なんてほとんど見たことないし、歴史のこともわからない。 それにパッケージも古臭い感じで、どうも見る意欲がわかない・・・ ![]() あきらめかけたその時にふと目に入った文字・・・「勝海舟」 ![]() あ、勝海舟って龍馬伝に出てたなぁ?。 ちょっとどういう人物なのか気になってたんだよねぇ?。 出演者は田村正和+兄。どう見てもかなり昔の作品(笑) まぁ・・・いいか・・・どうせ暇つぶしだし・・・。 家に帰って早速見てみると、見事なまでに古臭い映像に古臭いナレーション。 いかにも古い時代劇だねぇ?って感じ・・・(^∀^;)ははは でも気がつくと飽きることなく最後まで見てしまっていた ![]() ![]() ん?、なんというのか同じ時代を別の角度から見るのって面白い ![]() それでまたまたレンタル屋さんに出没。 次に借りたのは「白虎隊」 これまたまったく知識がない状態で見てみたが、 龍馬伝、勝海舟とはまた違った角度で同じ時代を見られて面白かった ![]() そしてその次に「篤姫」 とても評判のいい作品だったが、篤姫という名前は聞いたことがないし、 姫ものなんて面白いはずがないよなぁ?と思いながら借りてみた。 最初のうちはセットや独特の照明の感じがどうもいまいち馴染めなかったが、 数回分見始めたあたりからじわじわと釘付けになり、 気がついたら時間が許す限り見続けるほど夢中に!! ![]() 「篤姫」スゴイっす ![]() ![]() ![]() もはや龍馬伝はそっちのけ(笑) 最初は昼間の時間つぶしに見ていたはずが、夜にも見るようになったため、 気がつけば旦那まで参戦して、毎晩2人で「篤姫」三昧(^Д^) 自分とは無縁だと思っていた大河ドラマにどっぷりハマッちゃってます。 体調不良で起き上がれない状態が多かった自分が、 情報を得るためにパソコンにしがみつくようになり、 レンタル屋に足を運ぶようになり、 先日は篤姫を見ながら感動の涙を流しました ![]() まさに無反応状態だった私の脳が打ち震えたのです ![]() すごいぞ、篤姫パワー。 今年に入ってからずっと冷戦状態だった旦那との関係も、 いつのまにやら落ち着きを取り戻し、 暇さえあれば将軍がどうの薩摩がどうのと時代劇の話で盛り上がる。 とても30代の夫婦とは思えない会話(笑) 今の体調不良から抜け出すにはまだ時間がかかるだろうけど、 楽しみができたことでほんの少しラクになれた気がします^^ |
若いのに渋い趣味ですね。いいですねぇ。羨ましいです。(笑)
あんさんへ
うつ病になったせいなのか、歳のせいなのか、
なんか昔とは好みが変わった気がします。 DVDも今までいろいろ借りたけど、 集中力も興味も続かず寝てしまうことが多くて、 もう長いこと借りてなかったんですよね^^; それがまさか時代劇で目覚めるとは・・・ 自分でもビックリしています(笑) 昔の自分がまったく興味なかったこととか、 自分が全然知らない分野を探してみると、 意外と何か見つかったりするのかもしれませんね^^ |
|
| ホーム |
|