今の家に引っ越してきて1ヶ月ぐらいたった頃のお話です。
当時は長女が1歳になったばかりで、双子はまだお腹の中にいました。 長女がお昼寝をしている時間はのんびりできるのですが、 どうにもこうにも気になる庭の草 ![]() 日がたつにつれちょっとずつちょっとずつ増えていってる・・・( ̄_ ̄;) 面倒くさいが・・・むしるか・・・ ![]() 仕方なく庭に出てちょっと引っこ抜いてみるが、 ちょっとほじるとミミズ・・・Σ(`□´|||) 足元をねり歩くダンゴ虫・・・。 いやぁあああああ???ヽ(>Д<。)ノ なんせ私は大の虫嫌い。 泣く泣く退散したのだが、やっぱり気になる庭の草・・・ ![]() 数日後、今度は軍手をはめてリベンジ ![]() ミミズや得体の知れない虫どもにオエオエ吐き気をもよおしながらも、 ひたすら引っこ抜く・・・引っこ抜く・・・。 最初はほんのちょっとの間むしっていただけだったが、 だんだん草が減ってくると、今日はあの角まで・・・とか、 この根っこのボスを絶対にたたきのめしてやる・・・とか、 わけのわからん勝負魂に火がつき、気がつけば夢中に・・・。 ゴボゴボ?ッと長?い根っこが一気に抜ける感じがどうにもたまらんのです。 クセになる(>∀<) 体中の毛穴という毛穴から大量の汗を流し、ひざはガクガク・・・。 くそ、こんなに暑くちゃやってらんねぇ・・・と今度は朝の5時からむしりだす。 顔も洗わず、ノーブラパジャマで庭をうろつく妊婦に、さすがの旦那も 「除草剤まこうか?」と言ってくれてたのだが、 「NO!この戦いに負けるわけにはいかねぇ ![]() と、さらに白熱 ![]() 隣のオバサンにまで「無理しちゃダメよ」と心配されていたが、 長男とケンカした後とか、夢中になって草をむしっていると、 意外にストレス発散になるんですよねww 抜いても抜いても生えてくる・・・これこそ雑草魂。 お前らのその根性・・・すごいぜ・・・などと、なぜか時々感動に浸ったりしながら、 結局、双子を産む2週間前ぐらいまでこの熱いバトルは続いていました(^Д^) オシャレにガーデニングまではなかなかいきませんが、 そのうち時間ができたらちゃんとした花壇でも作ってみましょうかね・・・(笑) うつ病主婦の趣味探しの旅はまだまだ続く・・・ |
はじめまして。。。。
いろんな人のブログを見ていました。 参考にしたいと思います。 私のブログも見てください。 興味がなければ、すいません。スルーしてください。 たださんへ
コメントありがとうございます。
時間がある時に拝見させていただきますね^^ |
|
| ホーム |
|