以前、何かで見たのですが、男の人は基本、
1度に1つのことしかできないらしいです。 うちの旦那の料理の仕方を見てるとよくわかるのですが、 煮物を作るなら、煮物だけ。 野菜を切るなら、野菜を切るだけ。 それが終わってからじゃないと次の料理を作り始めないので、 料理をしている時間がかなり長い(笑) 料理の仕方は人によっていろいろだとは思うのですが、 先に煮物を作り始めて、煮ている間に味噌汁を作ったり、 サラダ用の野菜を切ったりできますよね? それが、同時進行ができないんです┐(´-`;)┌ 煮物が出来上がるまで、いっぷくしながらジーッと待ってたり、 順番を考えずに作るので、食べる頃には全部の料理が冷えてたり・・・ ![]() 女性はテレビを見ながら洗濯物をたたんだりなどのながら作業が得意ですが、 男性はどうも苦手なようです。 テレビを見だしたらテレビだけ、 話しかけても返事が無い・・・じゃないですか? それに、長男とのケンカでよくあるのですが、 適当に説明しても理解してくれないから細かく説明すると、 「いっぺんにそんなにたくさん言われてもわからん ![]() と逆ギレされてしまいます ![]() 一度にたくさんのことはやっぱり無理なんですね。。。 まぁ、結局、高倉健のごとく、 「不器用ですから・・・」ってとこでしょうか?^^ 以前の私は、旦那や長男のそういう気が利かないところや、 不器用なところがどうにもこうにも気に入らなくてよくブチ切れていました。 なんでこんな簡単なことがわからないの? なんでこんな簡単なことができないの? でも結局ねぇ・・・無理なもんは無理なんです( ̄∀ ̄;) ⇒「男と女」へつづく |
|
| ホーム |
|