離婚の話し合いでいったい何を話したのか、もう今では思い出せない。
おそらく「長男のことをもっと大事にしてくれ」・・・ というようなことを言ったんだろうと思う。 旦那は怒った。 離婚に対してじゃない。 「お前はいつも長男、長男・・・て、長男のことばっかり! 俺はいったい何なんだ? 俺のことはどう思ってるんだ?」 旦那は長男にばかり夢中になっている私のことがずっと気に入らなかったのだ。 ・・・ヤキモチ・・・ みっともない・・・。 旦那を見る目がさらに冷めてしまった。。。 父親らしいことも何ひとつせず、尊敬できるようなことも何ひとつせず、 頼って来い、甘えて来いと口だけは一人前。 長男のことで悩んだ時、ちゃんと話聞いてくれたことあった? 問題が起きた時、解決してくれたことがあった? 嫁姑でもめた時も、自分の立場がまずくなると私のせい。 借金も自分でなんとかするって偉そうに言ったくせに、 何もできずにお金がないイライラを全部私にぶちまけるだけ。 通帳からレシートから全部チェックして 「お前が無駄遣いしすぎなんじゃないのか?」 って、それも私のせい・・・。 そんな人をいったいどうやって頼れというの・・・? そんな人のいったいどこを好きになれというの・・・? 挙句の果てが、甘えてこない私へのあてつけのように浮気。 バカとしか言いようがない・・・。 「あんたのことなんか好きじゃない。 浮気だろうがなんだろうが勝手にすればいい。 ただ父親としての義務ぐらいしっかり果たして!」 旦那は納得しなかった。 でも結局この時は「離婚なんて絶対嫌だ!」と長男が大泣きしたので、 仕方なく再度話し合いやり直すことになった。。。 ※これは元夫との結婚生活のことで過去のお話です。 ⇒「運命の事故」へつづく |
|
| ホーム |
|