明けましておめでとうございます。
結局去年もほんのわずかしか記事を投稿することができず、 こんなブログ続けてて意味あるのかな・・・・と、 ついつい思ってしまう今日この頃ですが・・・( ̄∀ ̄;) 体調のほうは、相変わらず・・・といったところでしょうか・・・。 ここ数年の激不調がダラダラ継続している感じです。 年齢的に更年期なのかな?と思う部分もあったりもして、 ある程度は仕方ないと割り切るようにはしているのですが、 毎日の生活の中では無理しなきゃいけないことも多々あり、 過呼吸になったり、めまいをおこしたり・・・・ 普通の生活は程遠いな・・・と、おもわずため息が出てしまいます。。。 先月、子ども会でやっている資源回収の当番だったのですが、 日にちを見事に間違えてしまいました。 回収場所まで行ってみたものの、誰も居なくてゴミも出てない。 家に帰って確認したら、資源回収は翌日だったのです。 そんな私の姿を見て旦那は爆笑していましたが、 私にとっては笑い事ではありません。 この病気になってから日付の感覚がおかしくなったため、 今回のような子ども会の当番だったり、学校の行事、ゴミの日など、 きちんとこなすことがとても難しくなりました。 普通の人からすれば、 「うっかりミスなんて誰でもあるよ」という程度のことだと思うんですが、 そうではなくて完全に記憶がすっぽり抜け落ちる感覚なんです。 今が何年の何月で何曜日なのか・・・ どれだけ考えても出てこなくて困り果てる・・・。 それをどうにかするために、カレンダーに予定を書き込んだり、 メモを残してみたり、あらゆる方法を試してみたのですが、 カレンダーもメモも確認するのを忘れてしまうし、 見たところで、今日が何月何日なのか把握できていないので、 たとえ今日の予定のところに何か書き込んであっても、 そのことに気付かないのです。 今回の資源回収だってそう・・・。 何週間も前からこの日が資源回収の日だ。 間違えないように・・・間違えないように・・・と 何度も何度も確認したにも関わらず間違えてる・・・ ![]() 料理をすること、外出すること、誰かと話しをすること・・・ 普通の人にとっては当たり前で、何も考えずにできることでも、 私にとってはどれもこれも難しい。 どれもこれも覚悟して無理をしないとできない・・・。 当たり前の生活をするだけで相当無理をしているので、 そこにほんのわずかに予定が入るだけで簡単に倒れる・・・。 ほんとため息が出ます・・・。 ただ、いつまでもクヨクヨしてても仕方ありません。 子供たちや周りの人に迷惑をかけないように生活していくために、 どうにか方法を考えなくては・・・。 そんな、いつまでたってもほとんど進歩のみられない私ですが、 ほんの少しだけ頑張れたことがあります。 それは、トイレ掃除です。 もう何年も前から挑戦していたことで、 とにかくトイレを綺麗に清潔に保とうと・・・。 理想は、ほんの少しでもいいから必ず毎日掃除する!ですが、 そんなことは出来るはずもなく・・・( ̄∀ ̄;) とりあえず汚れきったトイレをいったん徹底的に掃除するまでに数年。 (・・・やろうと思い立ってから実際行動できるまでが本当に長い・・・w) ようやくトイレを綺麗な状態にして、 さぁこれから毎日続けるぞ!と気合を入れたところで、 もうそこから数日は起き上がれない日々・・・・ヽ(_ _;ヽ) 結局次に掃除できたのは2週間後ぐらいだったかもしれません ![]() でも、一番最初に徹底的に掃除してあるので、 ほんの少しササッと掃除するだけでかなり綺麗に・・・ ![]() それからも出来るときだけですが、少しずつ少しずつ・・・。 そうして去年一年間はわりと綺麗な状態を保てたと思います。 普通の人からしたら2週間もトイレ掃除しないだけでゲッ!て感じだろうし、 本当は私ももっとこまめに掃除したいのだけど、 これが今の自分の精一杯w 双子たちが小さかった時などはトイレの汚れもピークで、 掃除したところで数分後にはもう汚されてるという状態だったので、 トイレは常に不潔極まりない状態でした。 それが今では、トイレのドアを開けると掃除したてのにおいがする。 う~~~ん、感無量(●´ω`●) 今は少しずつ部屋の片づけをしています。 片付けるスピードより散らかるスピードのほうが速いので、 今のところまったく追いついていませんが、少しずつ少しずつ・・・。 ほとんどの時間をうつに飲み込まれている私ですが、 やっぱりほんとは綺麗好きなんだよね・・・。 うつの自分と綺麗好きの自分が逆転することはもうないのかなぁ・・・。 綺麗で明るい場所のほうがほんとはいいんだけどなぁ・・・。 うつの自分はそれを望んでいないのかなぁ・・・。 |
| ホーム |
|